「後でやるから」が口癖の息子にガツンとやってみた

2023年10月22日日曜日

小学4年

t f B! P L

「後でやるから」が口癖の息子にガツンとやってみた 

脱ぎ捨てる

小学4年の息子の最近口癖が「後でやるから」。


散らかしっぱなし。脱ぎっぱなし。


片付けるように言っても、この「後でやるから」って言えば済まされる魔法の言葉みたいになっていて、だんだん言うだけで何もしないように。


仕事で疲れていると、叱るのもしんどかったりするのでイライラを溜め息で吐き出し、結局親が片付けてしまっていた。


そんなんしてたら、やらなくてもやってくれるからいいやになっちゃいますね。


何とかしなくちゃ

日に日に「後でやるから」の台詞が増え、学校の支度も登校ギリギリだったり、しまいには忘れ物も増えていて全体的にだらしない状態に。


何とかしなくちゃと思いながら名案浮かばずにいましたが、ある朝息子が登校時間直前に支度をしていて

息子 「ママ 水筒は?

この一言で私の変なスイッチが入った

怒る母


私 「水筒を用意してもらって当たり前だと思うなよ。


息子 「だってママの仕事じゃん。


私 「後でやるから。


息子 「今やってよ。


おっと。普段と立場が逆転


これはまたと無いチャンス

熱中症対策で水筒は必須ですが、涼しくなってきたし、水道水もあるし。


ということで、その日は用意しないと決め戦うことを選択。


息子が何を言ってきても「後でやるから」だけ答え、泣いても怒っても動じず諦めて学校に出かけようとした時に


私 「水道のお水飲みなね。」


命の綱は教えた。

ただやはり心配だし、何かあったら親の責任。

突き放したことを言いながらも、持たせた方が、、、


私 「水筒どうするの?」

と聞いてみたら

息子 「いい。いらない。」


と開き直ってプンプン怒りながら学校に行きました。


私としては、怒ってプンプンした威勢の良い姿が頼もしく見えてしまいました。(親バカですが)

帰宅後

学童から帰って来た息子がすぐに私の所へ来て

息子 「もう”後でやるから”は止める。”今やる”にしていく。


良いこと言うじゃないか。


水筒を持たせなかった甲斐があった!?


それから3日。口癖だった「後でやるから」が咄嗟に出る時もありますが、すぐに気付いて「アッ違った”今やる”」と意識改革中。


お恥ずかしながら私自身”後でやる”と先延ばしにしてしまうことが多く、本当は息子に言えた筋合いではないので、こっそり息子を真似て私も意識改革していこうと思います。

このブログを検索

QooQ