小4授業参観
小4になって初めての授業参観。
正直行くのがちょっと億劫(息子よ、ゴメン)ですが、息子が来て欲しいとキラキラの笑顔で言うので行くしかないかなと。
ちょっとしたトラブル
参観日は運動場が駐車場として開放され、うちから運動場が見えるのでそろそろ人が集まっているなって見てから自宅を出発するのですが、開放時間を過ぎても車が1台も停まっていない。
あれ?日に間違ったかな?とお知らせを確認しましたが、あっているよな~~~。
車の出入りする門を見てみると渋滞が。
門を開け忘れていたようです。
田舎なので車で来る方が多く、近隣の道路が色々な方向から大渋滞。
5分ほど遅れて門が開くと、今度は誘導する方が誘導場所を間違え、前後左右の隙間なくスシ詰め状態。
これって一番前の列の人が帰らない限り、帰れないんじゃ?と思っていたら配置し直し。
ということで、多くの保護者が開始時間に間に合わず。
善意の駐車場開放なので、嫌なら歩いて行けば良いだけ。
授業開始
授業が始まるまで保護者は廊下で待機。今までは授業が始まる時に先生から保護者に「中に入ってください。」と声掛けがあってから入りましたが、何も無く授業が始まって行く。
保護者同士ざわついて、「入っていいのかな?」と。
とりあえず入ってみましたが、とくに先生のリアクションがあるわけではなく淡々と授業が進んでいました。
大きな驚きがある光景はありませんでしたが、掲示物が何もない殺風景。
授業に集中できるようにかな?
3年生の時より、みんなお兄さんお姉さんになった様子で成長を感じます。
先生は自分のペースで参考書通りに授業を進めて、ただひたすら説明をしている。
落ち着かない子供が、歩き回っていても注意や声掛けをすることも無く、見えていないのかと思うぐらい無反応。理解しているかの確認も無く、ひたすら説明が続く。
2クラスしかないので、先生より生徒同士がお互いを知っている様子で、できない子には周りの子がサポートしていました。
それが、自然な感じでいいな~と。
先生が無反応なのが良いのか、生徒もフラフラ歩いている子を気にせず授業を受けていました。
以前、この小学校でも授業中歩き回り、先生に暴言を吐いたり学級崩壊が起き、学力が他校に比べてとても低く、中学校に行ってから学力が低い子がこの小学校出身が多かったと聞いたことがありましたが、今のところ学力はわかりませんが崩壊は大丈夫そう。
意識が飛んだ
国語の授業でしたが、とにかく淡々と先生が説明するだけ。
自分が子供の頃に苦痛だった授業を思い出しながら、気付けば意識が飛んで全然話が入ってこない。
私はADHD傾向なので、興味が無いとすぐに脳が他のことを忙しく考え始める。
子供の授業態度を見に行ったはずが、気付けば自分の我慢大会のような時間に。
帰宅後
息子 「先生の黒板の書き間違えが多いんだけど、言わないでおいたよ。」
そういえば、板書の書き間違えが多くて何度も書き直していたけど、それでも気付かずにそのままのものも。
例えば「意見」と言いながら「音見」と書いていました。
私 「誰でも間違いはあるからね。」
と言っておきましたし、生徒も一瞬あれっ?と思いながらも騒ぎ立てることなく大人の対応。
息子 「今日先生がA君に「之」は何画か?って質問して、A君が2画って答えたら、あれ?3画じゃなかった?そうか。2画だね。って終わったけど俺はおかしいと思って辞典で調べたら3画だった。」
私 「もう4年生だから疑問に思ったら自分で調べなさいって意味じゃない。疑問に思ったらそのままにせず、自分が納得するまで調べな。」
1年間お世話になる先生。先生を悪く言った暁には、うちの息子なら「ダメな先生」と思い込み、完全に授業を聞く気が失せてしまうので、良い方良い方にヨイショヨイショ!
授業中の生徒同士の学習の助け合いは、担任の先生に言われたわけではなく、3年生までに培われた自然な行動とのこと。
そういう心が育っているのが何だか嬉しくて、今日一番の収穫でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿