小4息子の担任が知り合いだと親がやりにくい

2023年4月16日日曜日

小学4年

t f B! P L

 小4息子の担任が知り合いだと親がやりにくい

クラス

息子の担任が仕事で関係していた方。先生のお子さんを施設で支援していましたが、トラブル続きで退所。

すでに退所してから2年くらいたっており、保護者だった先生とは挨拶だけでケース会議に参加をしたとはありませんが、覚えています。

それが今度は逆パターンで息子がご指導いただく立場。

母が何か変

小学校に入学してから3年間、息子の学校生活にはあまり口出さず、先生には体調面で何かあった時に1度連絡ノートに書いたくらい。

忘れ物をした時は、正直に先生に話しなさいという感じでダメなところもオープンにして親の体裁は気にせずやってきたつもりでしたが、4年生で担任がその先生だと知ってからなんか自分がおかしい。

息子がイレギュラーなことをしでかすと、アタフタして今まで通りの判断ができない。

授業が始まった初日に学童に父親が迎えに行くと、息子が大切なものを忘れてしまったので学校に取りに行きたいと言う。

困る母

今までなら、学校が終わってからは忘れ物を取りに行ってはいけないという学校のルールがあるので「明日先生に正直に忘れたことを話しなさい。」と即答だったのに、父親から「どうしたらいい?」と電話があり「う。。。ん。わかんない。」と何が正解か判断できない。

今まで息子も取りに行きたいと言ったことが無いし、大切なものというほどのものなら取りに行った方が良いのか?など色々考えてしまって答えが出ない。

結局、父親が一応行ってみようと息子と学校に行き、先生にイラっとされながら学校に入れてもらったとか。

完全に失敗でしたが、私も答えを出せなかったので同罪。

息子から「ママ何か変だよ。何か今日のママ嫌い。」と。

息子をしっかりした子に見せようという嫌な大人の事情を息子は漠然と感じ取ったようで、今週はずっと「今日のママなんか嫌だった。」と言われ続けてしまいました。

息子は息子

ただでさえ新しいクラスで新しい担任。環境の変化で息子自身落ち着かなくなる時期なのに、親まで変な空気を漂わせていたらそりゃぁ嫌ですね。

他人の目から見た息子を意識しすぎた1週間でしたが、そんなの誰もハッピーにならないですね。

やはり息子は息子。

今まで通りマイペースに成功も失敗もしながら成長していけるよう見守っていこう。

このブログを検索

QooQ